元々アトピー気味ではあったのですが、本格的に出てきたのは17歳頃なのでかれこれ30年程の付き合いです。ラントゥルース
40代後半に気付いたのは、目の少し下に「痒みのヨリ」的なものがあって思わず引っ掻いてしまってできた傷が治らない!
おかしいなぁと思っていたら、傷が治らないんじゃなくて黒ずみになってしまっていました。
シミです。これはすごくショックでした。よく引っ掻いてしまっていたとこなので、なお根深いんでしょうね。
でもよく見たら、シミがあちこちに出来ていました。日焼け止めも30歳になったくらいから塗り始めたし、当たり前ですね。
でもシミ対策を銘打ったクリームを塗ったり、サプリメントを飲むようにしたら、だいぶ薄くなってきたんです。
傷によって出来たシミ以外は…。
花粉症の時期にお世話になる皮膚科では、シミ対策の診療はしていないので残念です。
レーザーで取っても、「また出てくるよ」と仕事仲間に言われて行く気になれずにいます。
今は日焼け止めをマメに塗って、サプリメントや食事に気を付けて、車の中でも陽に当たらないようにして
若い頃とは違うんだから!と頑張っています。
まったく美容に興味なかった私の変わりように娘は驚いて、20代半ばなのに紫外線対策をしています。
身近のお手本ですね…。シミ、薄くならないかなぁ。